ファインダーの中には何が見える

思いついたことをつらつらと書きます。

スポーツ

ヴォルカ鹿児島「やっと!」

重い腰を少し上げようとしているようです。 ヴォルカ鹿児島評議会 金銭支援、受け皿設置 まずは資金を集めなければ!ってところです。底辺は確実に広がっている鹿児島県ですが、選手の高校卒業後の受け皿、Jを間近に観る環境というものがありません。やっぱ…

全国高校サッカー選手権「桐光学園対神村学園」〜三ツ沢競技場〜

昨日に引き続き。 さすが地元の高校が登場するだけあってかなり人が入っている。 試合は神村学園が先制。一時は不運なPKで同点とされたが、途中出場のMF五領のゴールで勝利。桐光学園はもう少しパスを繋いで組織的なサッカーを展開するかと思っていたが…

全国高校サッカー選手権「秋田商業対神村学園」〜三ツ沢競技場〜

かなり厚着をして出陣。 これを書いている時点(1月7日)ではすでに決勝進出校も決定しているのであまり細かいことは書かないけれども、神村学園はこの初戦の秋田商業戦を拾ったのが大きかった。秋田商業の選手は身体能力が高く、個人技の高い選手も何人か…

チャンピオンズリーグの影響はすごい

俊輔効果? 英サッカー・セルティックの株価急騰

2006九州ユースサッカーin OITA

九州各県の全国高校サッカー選手権代表校が集合して試合を行うこの大会。今年は例年と顔ぶれが若干異なり、福岡の代表が九州国際大学附属高校、鹿児島の代表は神村学園高校。前者は今年の九州プリンスリーグ2部で優勝し、来期の1部昇格が決定。後者は、鹿…

全国高校サッカー選手権鹿児島県大会決勝

遅くなったけど、一応メモ。鹿児島実出身の竹元監督が率いる神村学園が初優勝した。創部5年目で初の選手権代表。毎年、鹿児島実ばかりだとつまらないし、良いことだと思う。決勝の相手の鹿児島城西と共に、細かいパスをつなぎ狭いスペースを組織力で突破す…

亀田某のこと

バッシング。選手本人が叩かれる理由がわからない。結局、彼の普段の言動を快く思っていなかった大人が沢山いたってことなんだろう。だとしたら、彼のあのパフォーマンス(?)を喜んで伝えていたマスコミの責任が大なのに。。。。必殺技「手のひら返し!」。…

鹿児島の高校野球〜夏の選手権県予選〜

高校野球鹿児島大会 39年ぶり「夏」異変 これまで御三家と言われていた鹿児島商業、鹿児島実業、樟南の三校。全国的にも有名な高校野球の名門。これまで長い間、これらのうちのいずれかの高校が夏は必ず全国に出場していました。それが今年は既に三校とも敗…

日本代表〜サッカー〜

日本代表には、トルシエのような選手を型にはめて自由にプレイさせない監督がよいのかな。布監督時代の市立船橋高校のようにですね。毎年入学してくる選手を市船のシステムにあてはめていく。だから毎年、一定水準以上のポテンシャルを持ったチームが出来上…

考える野球

情報提供が“考える選手”をスポイルする プロ選手なんだから、当然のことだと思うけど、実際、常にこのことを頭の中に置いてプレイしている選手はどれくらいいるのだろうか。いつもいつも同じコース、同じ球種に空振りする選手が多すぎる。清原とは実際はどう…

九州プリンスリーグ

九州は2部制を敷いていて、2部の上位2チームと1部の下位2チームが自動的に入れ替わることになっている。現在、1部のトップを走っているのは、その2部から上がってきたばかりのルーテル学院。5月4日現在で6試合を消化し4勝2分、その内容が昨年の…

東洋、青学ともに勝ち点2

東洋大が4連勝で首位…青学大も駒大を下し勝ち点2 東洋の大場、調子はイマイチのようです。その要因には高橋監督の酷使もあるのでは。

東洋大学が勝ち点1

【大学】東洋大が快勝で勝ち点1、亜大は駒大に1勝1敗 東洋大の元エース永井が復活完投勝利。永井の復活が本物であれば、大場との二枚看板は強い。

九州プリンスリーグ

8日から始まりました。鹿実は2試合連続の引き分け。ルーテル学院が2連勝。この高校はかなり強いのかも。全国的には大津の影に隠れて無名でしたが今年はブレイクか。2部のアミーゴス同様楽しみです。

WBCの判定。バレンタインが。

基本的に野球の判定に関しては、審判の意志が絶対であって、プレー後にVTRを見て、「あれは誤審だ」とか言うのはアンフェアな訳だし、今後、大相撲のように勝敗の判定にVTRを採用するのは反対なんだけど、その絶対的な権力者である審判が、一旦下した判定を…

池ノ上俊一〜アミーゴス鹿児島〜

雑誌を立ち読み。元全日空〜フリューゲルスの選手で、元鹿児島城西高校サッカー部のコーチである池ノ上俊一。一昨年、突然鹿児島城西高校のサッカー部を辞め鹿児島のクラブチームであるアミーゴス鹿児島の監督に就任。昨年はそのチームでJユースサハラカップ…

ル・マン松井の活躍

スポーツナビのコラム ル・マン松井、逆境でつかんだエトワール 〈松井選手〉彼が今、海外で最も活躍している日本人サッカー選手のひとりであるということは間違いないと思いますが、彼は本当にアウェイに強い、そして自分を苛酷な環境に追い込んでそこで力を…

木戸2軍監督退団

木戸2軍監督 涙の退団会見 まあ、いろいろあったんだと思います。僕の中ではタイガースの捕手といえば木戸ってイメージが強いですから、なんだか複雑です。あの頃のタイガースは優勝なんて夢のまた夢でしたからね。それに仲田や猪俣などのノーコン投手をリ…

鈴木亜久里F1参戦

鈴木亜久里氏がF1参戦を表明 以前から噂はあったけど、こんなにトントン拍子に決まるとは思っていませんでした。と言ってもまだ、FIAに申請をしたってことだけで、それが受理された訳ではないですけどね。 それでも、正真正銘の純日本チームが出来そうでこ…

鹿児島実優勝

冬の高校サッカー選手権の鹿児島県予選。昨年選手権優勝の鹿児島実が松陽を4−0で下し優勝。序盤は主力を怪我で欠きながらも圧倒的な選手層でそれをまったく感じさせなかった。松沢総監督いわく、全国優勝した昨年のチームより総合力は上とのこと。僕が個人…

東都リーグのこととか

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/p-bb-tp5-050916-0006.html http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/f-bb-tp5-050916-0035.html 春季リーグ2位の東洋大学も先週の青学大に続き2連勝で勝ち点ゲット。 秋季リーグも春優勝の青学…

東都大学秋季リーグ開幕

さっそく青学が勝ち点をあげましたね。中大相手とはいえ、さすがです。一方、日大は一部復帰の立正大にひとつ負け,1勝1敗です(3試合目は明日に延期)。僕個人的な秋季リーグの注目は東洋大の大場投手です。まだ2年生ですが、MAX149K/mのストレートで日…

高校サッカー

各地で高校生年代のクラブチームと高校を交えたリーグ戦であるプリンスリーグが行われている。このプリンスリーグが発足するまでは、この年代での試合形式といえば冬の選手権に代表されるようにトーナメント形式の負けたら終わりという一発勝負しかなかった…

高校野球その他

プロ注目の平安炭谷捕手負けました。平安って川口のイメージが あるので、微妙ではありますが、バファローズに欲しいなぁと思って います。 また大阪では大阪桐蔭が下馬評通り優勝 辻内と平田の投打の柱は 和田友貴彦、背尾両投手とスラッガー萩原誠で初出場…

夏の甲子園代表校

今日も11校決まったようだけど、そんな季節なんだなぁ。 台風も接近してるようだし。

横浜FC!

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050718-0012.html だそうです。 僕はカズを応援していますし、横浜FCも応援していますので、この話は 結構好意的に受け止めています。ただ日本サッカー界の最大の功労者への 扱いとしては如何なものか。。…

青学優勝

青山学院大が優勝しましたね。 6年ぶりだそうですが、青学はもっと優勝している気がします。 バファローズの松山コーチを始め(!?)、ホワイトソックス井口選手、 Gの小久保選手など名選手を輩出していますし(井口選手の代で2回 くらい春に優勝してたと思…